島崎和歌子さんは大雑把なキャラかと思いきや、繊細でフォローにたけた才女
「覚えてきてんのん?」「たぶん大丈夫だと思います」「違うな~東京のタレントさんは。大阪は誰も覚えて来いひんで~」と返され「ホントですか?」「ホンマホンマ。本番まで台本開かへんもん」と大笑い。
島崎さんはしっかり台本が頭に入った状態で、確認事項をメモするためだけに台本を持っているという感じでした。本番が始まり、刻々と変わる素人さんチームの得点状況や、ポロッと漏らした言葉を「何ですか?」と拾って、出演者を目立たせたり、八方さんがボケやすいトスを何度もあげる。とても初顔合わせとは思えない息の合った番組進行に「この人、全体を俯瞰で見ていて番組の流れをしっかり読んでるな~」と感心したものです。
八方さんが仕切るのを忘れても、サッと話を変えて何事もなかったかのように進行を戻し「八方さんがMCをしているように見せる」のがとても上手で、番組を裏で回しているのは島崎さんでした。これだけの腕があるからこそ1991年の初回放送から現在まで30年以上「オールスター感謝祭」のアシスタントは島崎さんなのだと納得。というか、代わりがいないんだと思います。
ますますの活躍を期待しています。