中居正広氏と昵懇のフジ元編成幹部のスイートルーム代はどうなった? 新取締役が「経費問題」で辞任
フジテレビが7日、不適切な経費精算が確認されたとして、今年3月に就任したばかりの安田美智代取締役が同日付で辞任したと明らかにした。フジの内外では呆れる声と不祥事を惜しむ声が入り乱れている。なぜなら、社会部の“エース”として知られた安田氏の取締役への抜擢は、中居正広氏(53)の問題で揺れる同社にとって、起死回生のサプライズだったからだ。
「安田さんは経営推進担当局長兼開発企画統括というポジションから“飛び級”扱いで取締役に起用された期待のバリキャリ。ニューヨーク支局員時代に9.11に遭遇し、現場をリポートしたことでも知られるジャーナリストで、司法キャップや社会部デスクを歴任したやり手として知られていました」(フジテレビ関係者)
ところが、同社が今年9月中旬に社内チェックを行ったところ、一部の経費精算に疑義が認められたという。外部専門家や関係部局も入れて調査を実施すると、会食費用や物品購入について事実と異なる経費精算を行っていたことが複数確認された。安田氏は事実を認め、返金の意向を示すとともに取締役辞任を申し出たという。


















