漫才の地・関西で“コント番組”がスタートしたわけ 「コント・デ・ンガナ」が放つ熱量

公開日: 更新日:

 全9回の放送を予定しており、現時点ではTVerで配信期間の制限もない。「純然たる“関西発コント”」との触れ込みからも、新たな関西のお笑い文化を打ち出そうという狙いが見て取れる。

 ABCテレビの新たなコンテンツ開発枠「月よるビッグバン」の第1弾として「コント・デ・ンガナ」が立ち上がったのには前段がある。2019年、ニッポンの社長、ロングコートダディ、セルライトスパがコントユニット「関西コント保安協会」を結成。2021年には、ABCテレビで同名タイトルのコント特番が放送された。

 今年7月に開催された「ダブルインパクト 漫才&コント二刀流№1決定戦」では、ユニットメンバーがトップ3を独占。これを受け、「キングオブコント」ファイナリストの蛙亭を加えた大阪吉本出身のコント師4組による「コント・デ・ンガナ」がスタートしている。

 以前、2014年に大阪から東京に活動拠点を移したGAG・福井俊太郎に話を聞いた折、「関西にコント番組は皆無」「コントやる人は、途中まで大阪でやって東京に出るっていうのが絶対的な流れ」だったと語っていた。つまり、劇場でもテレビでも漫才が求められる土壌で、「関西のコントを守る」ために「関西コント保安協会」は発足している。

 現在、キー局でもコント番組はまれだ。そんな中、漫才の地でコント熱が高まっているのは実に興味深い。

(お笑い研究家・鈴木旭)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 3

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  4. 4

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  5. 5

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  1. 6

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 7

    小野田紀美経済安保相の地元を週刊新潮が嗅ぎ回ったのは至極当然のこと

  3. 8

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 9

    「しんぶん赤旗」と橋下徹氏がタッグを組んだ“維新叩き”に自民党が喜ぶ構図

  5. 10

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み