高橋祐也容疑者は執行猶予中の薬物逮捕…「芸能人2世」成功or墜落の境界線はどこに?

公開日: 更新日:

親が金ヅルにされると子は堕落する

 その一方、2世でも芸能界で立派に活躍する人は当然ながら数多く存在する。最近、話題となった2世といえば、俳優の水谷豊(70)と元キャンディーズ伊藤蘭(67)のひとり娘で、2023年度後期の朝ドラ「ブギウギ」のヒロイン役を2471人のオーディションで射止めた女優の趣里(32)や、俳優の哀川翔(61)の娘で、チョイ役ながら、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」での好演で存在感を示し話題となった女優の福地桃子(24)らだろうか。

 “親の七光”に甘んずることなく地道に努力を続け成功する2世と、道を踏み外す2世。この違いはどこにあるのか。ベテラン芸能ジャーナリストの城下尊之氏はこう話す。

「まあ、育て方としか言いようがありませんが……。成功した芸能人の子供なら、家にはお金はたっぷりあるんです。でも判断力がないうちに大金を手にして、悪い連中とツルむようになると、不良や悪徳なホストなどの金ヅルにされて、堕落していきます。また三田佳子などは典型ですが、人気女優は仕事で多忙のため、家事や育児はお手伝いさん任せになりがち。子供は可愛いけど、面倒を見てやれないので、その負い目もあり、お金で解決しようとして、つい子供に大金の小遣いを渡してしまう人も多いようです」

 その差は案外、紙一重かも知れない。スポーツ選手の場合は2世という肩書だけで活躍することはできないが、やはり芸能界は甘いということだろう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」