海外逃亡生活3年でギブアップ…特殊詐欺グループ「かけ子」トップは筋金入りの詐欺師だった

公開日: 更新日:

「疲れた。日本に帰りたい」

 ベトナムとタイで3年以上、逃亡生活を続けていた特殊詐欺グループの幹部の男は先月29日、逃亡先のタイから警視庁捜査本部に電話をかけ、こう音を上げて帰国を告げたという。

 高齢者から現金をだまし取ったとして、警視庁暴力団対策課は帰国した8日、電子計算機使用詐欺などの疑いで住所・職業不詳の蓮見晋平容疑者(42)を逮捕した。

 蓮見容疑者は2022年5月14日、仲間と共謀し、茨城県内の市役所の職員の名前を名乗り、県内の当時68歳の女性に「介護保険料の還付金を受け取れます」とウソをつき、現金約50万円を振り込ませた。

「蓮見は事件直後の5月下旬、ベトナムに高飛びしています。2年間、ベトナムに潜伏した後、タイへ移動しています。数年前から日本の警察は現地の捜査機関と協力して、フィリピンやカンボジア、タイで日本人の詐欺グループを次々摘発している。近い将来、自分にも捜査の手が及ぶのではと考えたのではないか」(捜査事情通)

 逃走から約1カ月後の6月22日、警視庁は特殊詐欺グループがアジトにしていた東京・世田谷区のマンションを摘発し、山口組系と住吉会系の暴力団幹部ら11人をパクった。グループは「かけ子」や「出し子」「受け子」「見張り役」に分担され、山口組幹部は「受け子」として調整役や手口を考案する役目を担い、蓮見容疑者はかけ子を統括する立場だった。グループは65歳以上の女性をターゲットにして、22年3月から3カ月間で、30都府県の118人から1億円超をだまし取っていた。

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  2. 2

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 3

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  4. 4

    (1)身内すらも“監視し欺く”情報統制…機密流出犯には厳罰、まるで落合博満監督のよう

  5. 5

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    公明党が自民党総裁選に異例のドーカツ…「ポスト石破」本命の高市早苗氏&小泉進次郎氏に影落とす

  5. 10

    ぐっすり眠りたければ寝室のエアコン設定を25度超にしてはいけない