マリナーズ岩隈 チームトップの好成績支えたGMの配慮

公開日: 更新日:

 今季はサイ・ヤング賞候補に挙げられる活躍を見せながら、どこか物足りない。メジャー2年目を終えたマリナーズ・岩隈久志(32)のことだ。

 33試合に登板して14勝6敗、防御率2.66。勝ち星、防御率ともチームトップで、エース右腕ヘルナンデスとともに投手陣を牽引した。防御率のタイトルは逃したものの、リーグトップのタイガース・サンチェス(2.57)とは0.09差。2年目にしてオールスターにも選出された(登板はなし)。

 シーズンを通じてローテーションを守り抜いたとはいえ、これにはカラクリがある。楽天時代に右肩の故障歴があるため、ズレンシックGMの方針で1試合あたりの球数を抑えられていた。メジャーの先発投手は1試合100球が交代のメドといわれるが、今季の岩隈は85球前後でマウンドを譲ることも。1試合平均94球で、ヘルナンデスの102球と比べても少なかった。

 今季は球数制限に救われた。シーズン終了後の右肩の検査でも、際立って悪い数値はなかったそうだ。

 来季は2年契約の2年目(3年目は球団オプション)。年俸650万ドル(約6億4000万円)と投手陣ではヘルナンデス(約21億7000万円)に次ぐ高給取りだけに、ズレンシックGMが特別待遇を撤回する可能性もある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 3

    【独自】亀山千広BSフジ社長“台風夜のお色気ホムパ疑惑” 「帰宅指示」を出しながら自分はハイヤーで…

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 160キロ封印で苦肉の「ごまかし投球」…球速と制球は両立できず

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  1. 6

    明暗分けたメジャーの最新評価…ヤクルト村上宗隆「暴落」、巨人岡本和真は「うなぎ上り」

  2. 7

    中森明菜「奇跡」とも称された復活ステージまでの心技体 「初心を忘れるな」恩師の教え今も…

  3. 8

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  4. 9

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  5. 10

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ