燕バレが快音連発 フリー打撃で見せた巨人戦大暴れの“兆候”

公開日: 更新日:

「自分のプレーができる状態。貢献できると強く思っている」

 こう息巻いたのは、ヤクルトのバレンティン(31)。13日の直前練習ではフリー打撃で快音を連発。ガッツポーズを見せるなど、明らかにハイテンションだった。

 昨オフに左足アキレス腱を手術。4月24日の巨人戦で一軍復帰したが、左足肉離れ。わずか1試合でリタイアすると、5月に米国で左足を手術。9月18日の巨人戦で再び一軍復帰するも、今季は15試合で打率・186、1本塁打、6打点とサッパリだった。

 変化が見えたのは11日のフェニックスリーグ・韓国斗山戦。場外アーチを含む3安打の大当たりだった。前日10日の阪神戦で4タコに終わり、試合後に特打を志願。真中監督はタイミングの取り方を中心にアドバイスし、コーチ陣も手取り足取りでサポートした。その宮出打撃コーチが言う。

「一軍復帰してから、得意なストレートでも空振りが目立っていた。ボールを追っかけて前に突っ込むことに加え、姿勢が前かがみになりがちだった。しっかりした軸を作ってボールを待ち、そこから左足を踏み出すことができれば、ヘッドの走りもバットの角度も良くなって、調子も上がってくるはずです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議