由伸巨人のキーマン尾花投手コーチが明かす「投手陣再建策」

公開日: 更新日:

 監督経験者が高橋由伸新監督(40)を支える。二軍投手総合コーチから配置転換となった尾花高夫一軍投手コーチ(58)である。今季のチーム防御率は12球団トップの2.78。一見、盤石だが、改善点は「救援陣」。秋季キャンプ中の若手の中から勝ちパターンに抜擢したい意向を明かした。横浜の監督経験があり、新監督を“教育”中の頭脳派コーチに聞いた。

 2度目の巨人一軍投手コーチ。前回06年の1年目のチーム防御率は前年の4.80から3.65と一気に改善。以降、07年3.58、08年3.37、09年2.94と年々数字を上げた。

あの時は悪過ぎた。最初は4点いくつだもん。今年はいいでしょ。でも改善の余地はありますよ」

 勝利の方程式の3人が引っ掛かっていたという。

「3人で16敗という事実がありますよね」

 内訳は山口5敗、マシソン8敗、沢村3敗。接戦に弱かったこともV逸の要因の一つ。来季は勝利の方程式を解体するのか。

「そうではないけど、脅かす存在は育てないといけないと思っている。面白いなと思うのは、公文、田原誠。外国人のメンドーサ? はい。球はいいですね。誰かが割って入ってくれればというのはあります」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然