NPBなぜ弱腰 巨人への制裁金1000万円の“抑止力”に疑問符

公開日: 更新日:

 ゾウが蚊に刺された程度の「処分」だ。

 プロ野球界を揺るがす巨人選手の野球賭博問題。日本野球機構(NPB)の熊崎勝彦コミッショナーが去る10日、福田聡志(32)、笠原将生(24)、松本竜也(22)の3選手を無期失格処分にした。

 3選手は今後、処分を解かれない限り、他国や独立リーグでのプレーはもちろん、アマ球界の指導者にもなれない。

 球界から追い出されることになった福田は、「今後はわからない。野球しかしてこなかったので……」と語ったそうだが、彼らにとっての「第二の人生」が厳しいものになることは想像に難くない。

 一方、NPBは巨人に対しても1000万円の制裁金を科す裁定を下した。NPB関係者によればこの金額は、過去の制裁金の例を参考にし、今回は報告、調査が迅速で、調査委員会に協力的だったことから決まったという。

 ビジネス評論家の菅野宏三氏は、「たった1000万円ですか?」と言ってこう続けた。

「巨人にとって、痛くも痒くもない金額ですよ。これで制裁といわれても納得するファンはいません。今回の事件は何よりファンの信頼を裏切った。そのファンを無視した処分です。例えば億単位の制裁金を科し、それを少年野球の支援や慈善事業に使う手もある。また、来季は全試合、未成年者を無料にするとか、主催試合を半減し、ドラフト指名権も剥奪するなど、球団に痛みが伴う厳しい制裁はさまざまあるし、厳しいからこそ処分といえるのです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束