ナ最優秀監督受賞 “マエケンのボス”成功に日本人母の献身

公開日: 更新日:

 前田健太(28)のボスとして知られる新人指揮官が、最高の栄誉を手にした。

 ドジャースのデーブ・ロバーツ監督(44)が15日(日本時間16日)、ナ・リーグの最優秀監督賞を受賞した。ドジャースの年俸総額2億2000万ドル(約240億円)はメジャー2位。サイ・ヤング賞左腕カーショウらスター選手を揃えながら、今季は故障者続出。カーショウを筆頭に、故障者リスト(DL)入りは28人を数えたが、ベテラン、若手と巧みな選手起用でチームを地区4連覇に導いた。マーリンズ・イチローより1歳上と若いため、時には一緒に汗を流しながらコミュニケーションを図り、選手の状態把握に努めたという。

■野茂、石井らに日本食を差し入れ

 沖縄出身のロバーツ監督は、日本人の栄子さん(68)を母に持つ。昨年12月の就任会見では「マイノリティーとして初めての仕事で(球団史上初の非白人監督)、責任は大きい」と話していた指揮官の成功は、栄子さんの存在も無視できない。

 栄子さんは本拠地ドジャースタジアムで試合がある時は、時間の許す限り球場に足を運び、何かと選手たちをサポートした。異国の地で暮らす苦労が分かるからだろう。米国出身以外の選手には、身の回りの世話をするなど、特に中南米出身者には母親のように接したという。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議