メジャーリーグでも珍しくない窃盗 桑田真澄氏もパイレーツ時代にグラブ盗まれる

公開日: 更新日:

 洋の東西を問わず、そう珍しい話ではない。

 同僚の私物を盗んだことが発覚し、24日にソフトバンクを自由契約となった古谷優人。球団OBの斉藤和巳氏は自身のインスタグラムで「色んなものを自ら手放しやがって。期待してた投手だけに…」と心情を吐露する一方、「この類の話はプロ野球の世界でも昔から噂を耳にする」と書いていた。

 球界における窃盗はたびたび話題になる。楽天巨人に在籍した元選手は2018年に、チームメートのユニホームなどを盗んでネットオークションで売却していたことが発覚。楽天時代から手癖が悪かったという。

 では海の向こう、メジャーリーグではどうなのか。メジャーに詳しいスポーツライターの友成那智氏は「表沙汰になることはめったにないが」と、こう続ける。

「もっとも有名なものは02年のルーベン・リベラです。当時ヤンキースのクローザーだったマリアーノ・リベラのいとこで、この年にヤンキース傘下のマイナー球団と契約。マリアーノのいとこということもあってチームメートからも可愛がられていたが、ジーターのバットなどを盗んで売却したことがバレた。ナインも『ウチの守護神の顔に泥を塗った』と激怒し、ヤンキースからは永久追放となった」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    やす子「ドッキリGP」での言動が物議…“ブチ切れ”対応で露呈してしまった芸人の器量と力量

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  1. 6

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明

  2. 7

    タレント出身議員の“出世頭” 三原じゅん子氏の暴力団交遊疑惑と絶えない金銭トラブル

  3. 8

    巨人の正捕手争い完全決着へ…「岸田>甲斐」はデータでもハッキリ、阿部監督の起用法に変化も

  4. 9

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  5. 10

    萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ