藤浪晋太郎はメジャー契約を勝ち取っても開幕ベンチ入りできる保証はどこにもない

公開日: 更新日:

 高卒1年目から3年連続2ケタ勝利。ストレートは160キロをマークするし、スプリットも投げるように、ポテンシャル自体は有原や山口よりも上だ。

 代理人を務めるのはオリックス吉田正尚を大型契約でレッドソックスにねじ込んだヤリ手のスコット・ボラス。メジャー契約は取れるかもしれないが、だからといって開幕からメジャーで投げられる保証はどこにもない。

 メジャーのキャンプはマイナーの招待選手も含めて60人程度でスタートする。メジャー契約の選手だろうと、結果が出なければマイナーに降格されたり、リリースされたりもする。バリバリのレギュラーや大型契約を結んだ選手を除けば、そういった厳しい生存競争を勝ち抜いて初めて、開幕ベンチ入りメンバーに名を連ねることができるからだ。

■注目度の低い球団がベスト

 メジャーの各球団には専門のセラピストがいるし、日本のプロ野球以上に精神面のケアに力を入れている。イップスを完全に克服するためには彼らに頼るのもひとつの方法だし、できればビッグマーケットではなく、ファンやメディアの注目度の低い球団でプレーした方がいい。なるべく静かな環境で、じっくりイップスを直すことができれば、道も開けるように思う。

メジャーリーグ覆面スカウト)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ