【独自】佐々木朗希が“極秘退寮”していた! 栄養士の弁当持参で球場入り、4年目の意志ある進化

公開日: 更新日:

「いつの間にか寮を出て、一人暮らしを始めてたんですよ」

 こう言うのはロッテの若手選手のひとり。「一人暮らしを始めた」のは、プロ4年目の右腕・佐々木朗希(21)だ。

 投手、野手を問わず複数のチームメートに確認すると、なぜ知っているの? と驚いたようにギョッとした表情になるものの、「一人暮らしをしていることは知っています」「球場までは車で来ています」と一様に口をそろえた。

 佐々木朗がこれまでいた埼玉・浦和の「千葉ロッテマリーンズ寮」は、二軍球場や隣接する室内練習場から徒歩5~6分ほどのところにある。3階建てで、全30部屋。個室は約10畳でクローゼット、ベランダが付いている。24時間利用可能な大浴場に加え、食事はメリックス株式会社の「スポーツ栄養チーム」がサポートしていて、サラダやフルーツなども常備されている。野球に集中できる環境が整っているが、昨季は20試合の登板で完全試合を含む9勝4敗、防御率2.02と飛躍のシーズンを送った。

 すでに4年目の21歳。結果を残したことで、自立心も芽生えたのだろう。

■都内ジムでトレーニング、ダルと大谷の影響

 佐々木朗は21年オフから、都内のジムに通って、トレーニングをしているという。基本的に22時という門限のある寮を出たことで、好きなタイミングで存分に体を動かせるようになったのはプラスだ。

 まだまだ体は発展途上にある。今春のWBCでは、チームメートになった球界のレジェンドたちから“お土産”をもらった。報道陣から、一番印象に残ったことを聞かれると、こう言っていた。

「ダルビッシュ(有)さん(36=パドレス)とか大谷(翔平)さん(28=エンゼルス)がめちゃくちゃスタイルが良かったなと。自分、(スタイルが)いい方だと思っていたんですけど、もう全然あんまりスタイル良くないなって思い知らされました(苦笑)」

 そのダルや大谷の肉体をつくっているのがトレーニングに加えて食生活だ。ダルはサプリメントのスペシャリストで、自身が商品のプロデュースなども行っているほど。大谷にしても、若手時代から先輩の飲みの誘いをことごとく断るなどストイックなことで知られ、WBC中はてんこ盛りの白米と数個のゆで卵とブロッコリーを食べていたことが話題に。パスタを塩だけで食べていることも明らかになり、チームメートを驚嘆させていた。そんな2人の食生活を目の当たりにした佐々木朗が大きな刺激を受けたのは想像に難くない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  2. 2

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    巨人vs阪神またもドラフト場外戦勃発!1巡目指名8年で5回モロかぶり…中日とヤクルトも参戦か

  5. 5

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  1. 6

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  5. 10

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  2. 2

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  3. 3

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    トイレ盗撮も…谷村新司が息子を叱れない“恥ずかしい過去”

  4. 9

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 10

    西野カナ×Perfumeショットにファンびっくり…ザワつき巻き起こした「のっち不在ショット」を読み解く