大岩ジャパン56年ぶり五輪メダルの条件…1次リーグ首位突破、準々決勝は強豪スペインと

公開日: 更新日:

藤田譲瑠チマにはバエナ封じを期待できる

「攻撃的なポジションならトップ下以外もこなせるバエナは昨年9月、ユーロの予選でA代表デビューを果たし、途中出場して1分後に代表初ゴールを決めた。勝負強さも魅力的な選手です。試合で相対するのは、守備的MFが主戦場の主将MF藤田チマでしょう。藤田は途中出場のイスラエル戦でも、相手選手の動きを予見する能力の高さを生かし、何度もボールを奪って味方の攻撃につなげていった。バエナ封じを期待できる」

 エースFWとして1トップを務めるアベル・ルイスは、身長182センチのフィジカルを生かして空中戦にも強さを発揮。2021年にA代表デビューを果たしている。

「馬力があって手ごわいストライカーですが、日本はレギュラーCBの高井と木村誠二(鳥栖)のコンビネーションが機能しており、容易にゴールを割らせることはないでしょう。高井が相手の点取り屋のマーク役を務め、木村が絶妙なカバーリングを見せている。スペインには身長193センチの大型FWサム・オモロディオンも控えているが、好調を維持している身長193センチのGK小久保ブライアンがDF陣と好連係を見せれば、スペインを相手に大きく崩れるとは思えない。互角以上の戦いを演じて勝機もあります」(六川氏)

 大岩監督は、以前から「金メダルを狙います」と話していたが、本大会が始まってから「目標はファイナリスト」と言うようになった。もちろん「銀メダルで十分」という意味ではなく、決勝に進出して金メダルを獲得する--という気持ちに変わりはないはずだ。

 不世出のストライカー釜本邦茂を擁して銅メダルを獲得した1968年メキシコ五輪から長い月日が経過した。が、56年ぶりとなるメダル獲得の可能性は「十二分にある」とは前出の六川氏である。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!