大谷の復調は「高めの目付け」がカギ…4試合ぶり2ランも前日は3三振、低めの変化球に苦戦中

公開日: 更新日:

打撃不振の原因究明と修正は時間の問題

 サヨナラ本塁打を放った4日のブレーブス戦以来、4試合ぶりのアーチを放ったが、前日のフィリーズ戦では先発左腕サンチェスの低めの変化球を攻略しきれず、今季2度目の1試合3三振を喫した。大谷は開幕から低めの変化球にバットが空を切るシーンが目立っており、ここまで喫した11三振のうち10個がナックルカーブやシンカーなど沈む球に手を出してのものだ。

 大谷はコンスタントに本塁打が出る時は真ん中から高めの甘い球を逃さず、一振りで仕留めてきた。今季、低めの変化球に手を焼いているのは、2年連続本塁打王として、相手バッテリーの攻めが昨年まで以上に厳しくなっているのはもちろん、大谷本人も球の見極め、目付けに苦慮している可能性もある。

 大谷は、目付けやタイミング、バットの軌道など複数のチェックポイントを持っており、日頃からタブレット等で自身の打撃フォームの確認を欠かさない。

 打撃不振の原因究明と修正は時間の問題と見られるが、今回のナショナルズはゴアとともにエース格で10日の第3戦に先発予定の右腕アービン、守護神フィネガンら低めに沈む変化球を武器にしている投手が少なくない。

 ナ軍投手陣は経験の浅い若手も多いだけに、二線級の投手を攻略して本塁打量産のきっかけを掴めるか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    竹内結子さん、石原さとみに立ちはだかった女優35歳限界説

  2. 2

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  3. 3

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  4. 4

    沢口靖子はまさに“奇跡のアラ環”!「2025年で『60歳』のお美しい女性有名人」圧倒的1位の原点

  5. 5

    視聴率トップ「モーニングショー」山口真由氏に続き…女性コメンテーター2人も"同時卒業"の背景と今後

  1. 6

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  2. 7

    山口真由氏「妊娠・休養」報道で人気を証明 復帰後に約束された「最強コメンテーター」の道

  3. 8

    杉田かおるが財閥創業者の孫との離婚で語ったこと

  4. 9

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  5. 10

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」