父・宇さんと福原愛は仙台のクラブで「すれ違い」だった

公開日: 更新日:

 張本智和の父・宇さん(47)は、まず選手として海外の舞台に飛び出した。

「25歳だった96年にカタールへ行きました。27歳からはよりレベルの高いイタリアのプロリーグでプレーする機会がありました。腕を磨くだけでなく、世界のスポーツ事情もそこで学びました」

 中国共産党の最高指導者、江沢民が自由主義経済に舵を切り、積極的な対外政策で大国主義を打ち出していた頃だ。28歳、転機が訪れた。

「そろそろ現役を引退してコーチになる気持ちはあり、中国に戻ってコーチをしないかという誘いもあったんです。ただ、やはり世界を見てしまいましたから。国際選手を育てながらもっと経験を積んでみたいという気持ちが大きかった。もちろん、経済的なこともありました」

 四川省の先輩で、87年の世界卓球選手権、88年のソウル五輪のダブルスで金メダルを獲得した陳龍燦が、仙台のジュニアクラブを紹介してくれたのだ。

 陳氏のソウル五輪でのパートナーが韋晴光で、97年に日本国籍を取得して偉関晴光と改名、現在はJOCエリートアカデミーのコーチとして張本の指導を務めている。振り返れば“天才少年”の環境は、それが地方都市であっても、エリートが育つだけの人物に囲まれていた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた