レコード会社11社が競作 「山口さんちのツトム君」

公開日: 更新日:

 6月になると、レコード会社は次々に「山口さんちのツトム君」の発売に名乗りを上げた。結局11社が競作することになった。「みんなのうた」で歌っていた東京放送児童合唱団の川橋啓史(小3)はコロムビア、RVC、ポリドール、CBSソニーの4社。東芝が水森亜土、ビクターが小鳩くるみ……。何といっても話題はフォノグラムが起用した斎藤こず恵(小3)。当時、大ブレークしていた子役である。

 斎藤は74年春から放送された朝のNHK連続テレビ小説「鳩子の海」でデビュー。ヒロインの子ども時代を演じた。広島に落とされた原爆のショックで記憶を失うという難しい役だったが、あどけない表情がお茶の間の共感を呼び、視聴率はうなぎ上り。最高視聴率は53.3%、平均でも47.2%という驚異の数字を叩き出した。「山口さんち――」は11社合計で150万枚以上を売り上げたが、やはり一番売れたのは斎藤のシングル。1人で49.9万枚をセールス。これは10歳未満の歌手としては皆川おさむ「黒ネコのタンゴ」の223.5万枚に次ぐ数字だった。“だった”と過去形なのは2年前に記録が抜かれたからだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  3. 3

    1年ぶりNHKレギュラー復活「ブラタモリ」が好調も…心配な観光番組化、案内役とのやり取りにも無理が

  4. 4

    回復しない日本人の海外旅行…出入国数はGWもふるわず、コロナ禍前の半分に

  5. 5

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  1. 6

    「リースバック」で騙される高齢者続出の深刻…家を追い出されるケースも

  2. 7

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  3. 8

    田中圭にくすぶり続ける「離婚危機」の噂…妻さくらの“監視下”で6月も舞台にドラマと主演が続くが

  4. 9

    千葉工大が近大を抑えて全国トップに 「志願者数増加」人気大学ランキング50

  5. 10

    三山凌輝活動休止への遅すぎた対応…SKY-HIがJYパークになれない理由