疲れた大人の心にしみる…映画“3Dドラえもん”の前評判

公開日: 更新日:

 夏映画の台風の目になりそうだ。CGと3D映像を組み合わせた「3DCGアニメ」という手法で、立体的なドラえもんが描かれると話題を呼んだ映画「STAND BY ME ドラえもん」。来月8日の公開に先がけ、マスコミ向けの試写が行われているが、評判は上々。ベテラン映画ライターは「いつかは未来に帰ってしまうドラえもんの存在にスポットをあてている。子どもよりむしろ付き添いの大人の方が涙するストーリー」と太鼓判を押す。

 日刊ゲンダイ本紙記者も試写を見たが、たしかに気になる3Dのクオリティーは申し分ない。むしろ技術の進化に驚くばかり。CG技術に造詣の深いことで知られる山崎貴&八木竜一コンビが手がけるとあって、細部にまで徹底したこだわりよう。随所に原作への愛情やリスペクトの念が感じられ、とにかく丁寧だ。ドラえもんの鈴は映り込みも表現し、藤子・F・不二雄漫画の特長である口端の出っ張りも再現。タイムふろしき、タイムマシン、どこでもドア……ひみつ道具もあれこれ登場する。スネ夫の髪形が3Dで立体的に表現されているのもご愛嬌だ。

 物語は決してスケールの大きい話ではない。冒険に出かけるわけでもなく、あくまでたわいもない日常生活が展開する。しずかちゃんの入浴シーン、スカートめくりなど名シーン(?)も、もちろん、ある。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い