また夫が警察沙汰…「待つわ」に秘めた加護亜依の夫婦生活

公開日: 更新日:

「経営していた飲食店の大半は手放したり、閉店に追い込まれており、余裕はなかったようです」(捜査事情通)

 安藤が起業した2つの会社はいずれも登記上の所在地に実態がなかった。

 しかも、安藤容疑者が警察沙汰になったのは初めてではない。加護と交際中の11年9月には、2000万円の借金返済を求めた30代男性に山口組系暴力団組長の名前をチラつかせたとして恐喝未遂で逮捕。処分保留で釈放されたものの、警察の事情聴取で尿検査を求められた加護は、同棲中のマンションで自殺を図った。

 紆余曲折を経て、2人は11年12月に入籍。半年後の12年6月には長女を授かった。加護はモー娘。時代から世話になった事務所から独立して以降は鳴かず飛ばず。来月2日に鳥取のショッピングセンターでイベントが計画されているが、この騒動で流れるのは必至だろう。夫が姿を消した22日、加護のブログにはあみんの「待つわ」を熱唱する写真がアップされていた。偽らざる心境なのか、それとも単なるストレス発散か…。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 3

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  4. 4

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  5. 5

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  1. 6

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 7

    小野田紀美経済安保相の地元を週刊新潮が嗅ぎ回ったのは至極当然のこと

  3. 8

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 9

    「しんぶん赤旗」と橋下徹氏がタッグを組んだ“維新叩き”に自民党が喜ぶ構図

  5. 10

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み