元K-1佐竹雅昭が語る 格闘人生4度の“死の淵”と引退後

公開日: 更新日:

 K-1で活躍した元格闘家の佐竹雅昭さん(49)。現在はタレントとして活動するかたわら、京都で空手道場や討論や研修、運動を通じて心身を鍛える経営者向けの勉強会を運営するなど精力的に活動している。格闘家引退後は、著書「まっすぐに蹴る」で告白したパンチドランカー気味の症状(認知機能障害の兆候)について、“今も後遺症が残っている”“病院通いだ”と一部でウワサされたが……。

 佐竹さんはあっけらかんとした様子でこう語る。

「実はパンチドランカーでも何でもありませんでした。ですがいつの間にか、まわりにパンチドランカー扱いされていました、ハハハ。現役当時は医者に『(試合を)このまま続けていたら30歳でアルツハイマーになるよ』と忠告されましてね。試合で脳が揺れ動いたりして、それで死の瀬戸際が4回あっただけですよ。医者には『試合後は絶対安静にしてもらわないと困る。誰かに付き添ってもらって、あの世に逝かないように看てもらってください』とよく注意されました。とくに、名古屋で試合したグレコ戦の後は危なかったです」

 そう振り返るのは、1994年、後に“拳獣”の異名を誇ったオーストラリア人空手家サム・グレコとの一戦だ。佐竹は強烈な右フックを受け、2ラウンド1分27秒でノックアウト。このKO劇でグレコが鮮烈デビューを果たした裏で、佐竹さんは病院送りにされ、生死の境をさまよっていた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束