“金欠”清原被告 メディアに「報復訴訟」で荒稼ぎの現実味

公開日: 更新日:

 千葉・松戸市内の病院から“極秘転院”したとの報道も出た清原和博被告(48)。現在は“雲隠れ”状態となっており、マスコミ各社がその行方を追っている。陽動作戦なのか。あるメディア関係者がこう言う。

「一部スポーツ紙が『都内近郊にある医療施設』に転院したと報じて、テレビ、新聞、週刊誌各社が都内の施設をしらみつぶしに調べたんです。だが、どこにも清原被告がいない。実は、まだ松戸市内の病院にいるのではとの見方も出ています。部屋を移っただけではないかと。転院したと見せかけて、マスコミが去った後に転院、退院すればいいからです」

 保釈早々、ヘリコプターやバイクに追い回され、入院したと思ったら、病室を激写される。大のマスコミ嫌いの清原被告にとって、この状況はたまったもんじゃないのだろう。そんなメディアスクラムに対し、着々と反撃を狙っているとの見方もある。訴訟という方法だ。

 実際、清原被告は2001年に「ストリップ通い」と報じた小学館を相手に訴訟を起こしており、1000万円の賠償金を得ている。14年に薬物疑惑を報じた文芸春秋に対しても、名誉毀損で計2億5000万円の損害賠償を請求しようとしていた。頼りにしていたタニマチもいなくなり、極度の“金欠”状態の清原被告が、カネ稼ぎのために訴訟を連発することは十分考えられる。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景