市川紗椰に山根千佳も 芸能界に「スー女」増殖のウラ事情

公開日: 更新日:

「『きせのん』って呼ばれると、赤くなったりしてかわいい」などと、生出演した日本テレビ系朝の情報番組「PON!」で新横綱稀勢の里の人気を語り、注目を集めているのが女優のアイリ(28)。元大関若嶋津の二所ノ関親方と歌手・高田みづえの長女で、一部で「スー女のサラブレッド」ともいわれている。

 スー女は相撲女子ともいい、ここ数年、増加している相撲好きの女たちのこと。中高年がほとんどだった客席で黄色い歓声を送り、好きな「推し力士」を追っかけたり出待ちをする姿が春場所でも話題になった。そうしたスー女は芸能界にもいて、注目力士を挙げたり、独自の解説をつけるなどして相撲に取り組んでいる。いったい彼女たちは相撲のどこにひかれたのか。

「勝ち負けが分かりやすく、シンプルで入りやすい。地方巡業に足を運べば簡単に近づくことができて、ツーショット写真を撮ることもできる。とりわけ若い力士はシャイな者が多く、プレゼントを渡すとそれこそ赤くなったりしますから面白いのかも。大きくてプーさんのように丸っこい体形、ちょんまげ、まわしという格好もカワイイのだそう。人気番付はCMでもお馴染みの遠藤、他に勢、隠岐の海ら。遠藤のお姫様抱っこイベントに、定員6人のところ8000人以上の応募が殺到したことがありました」(相撲ライター)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    “新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速

  4. 4

    侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮

  5. 5

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  1. 6

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    矢地祐介との破局報道から1年超…川口春奈「お誘いもない」プライベートに「庶民と変わらない」と共感殺到

  4. 9

    渡邊渚“逆ギレ”から見え隠れするフジ退社1年後の正念場…現状では「一発屋」と同じ末路も

  5. 10

    巨人FA捕手・甲斐拓也の“存在価値”はますます減少…同僚岸田が侍J選出でジリ貧状態