異例の離婚会見 松居一代「勝利宣言」に透ける銭ゲバぶり

公開日: 更新日:

 前代未聞の離婚会見だった。13日に東京家裁の調停で、夫で俳優の船越英一郎(57)との離婚が成立したタレントの松居一代(60)。15日に都内の高級ホテルで記者会見を開いたのだが「やりました、離婚が成立しました!」とガッツポーズやVサインを連発。さらには、会見途中に実母に生電話をかけて「お母ちゃ~ん」と絶叫するなど、松居の独壇場だった。

 これまで松居はYouTubeなどで船越の不貞を主張。その証拠であるバイアグラや浮気相手の手紙を暴露するなど、行動はエスカレート。船越の謝罪を要求していた松居だが、この日は船越のことを「大っ嫌い」「真っ赤な赤の他人さまと思っていますので、謝罪とか、そういうものは必要なくなりました」など、言いたい放題だった。しかし、ハタから見ると、離婚したくて仕方のなかった船越の望む展開になったにもかかわらず、勝利宣言とはどういうことなのか。事情に詳しい芸能リポーターがこう言う。

「会見で松居は“私の中で一番守らなければならないのはただ一つ。財産分与です”と語っていたように、離婚に応じた理由はお金です。松居は株の投資や、おそうじグッズで儲けまくった。資産は100億円といううわさもあるほどです。確かに、船越自身の収入や財産を凌駕しているかもしれませんが、17年間の結婚生活の中で松居の連れ子を育て上げ、立派な社会人として送り出せたのは船越の尽力があってこそ。もし船越が正式に財産分与を要求すれば自宅や預貯金も夫婦で築いた共有財産とみなされて、かなりの金額が船越に分与されることになる。松居はそれが許せなかった。船越にカネを渡すくらいなら、腹立たしいのはさておき、素直に離婚に応じたというわけです」

 全てはお金のため。銭ゲバ極まれりである。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」