4月から石橋の新番組 フジ&とんねるず“一連托生”の悪夢

公開日: 更新日:

 フジテレビとんねるず石橋貴明(56)をMCにした新番組を4月にスタートすると報じられたのは先週のこと。3月いっぱいで終了させる「とんねるずのみなさんのおかげでした」は「お荷物番組」とされ、低迷フジテレビの象徴であった。その打ち切りとともに、とんねるずはお払い箱とみられていたが……。放送関係者からも、こんな声が上がっている。

「高額ギャラに加えて『保毛尾田保毛男』といった問題の数々。肝心の視聴率も長期低迷し、とんねるずの時代は終わったというのが業界の見方でした。石橋は昨年、久代萌美アナを『ブスパン』呼ばわりして批判されていましたけど、スタッフや女子アナをイジって笑いを取ろうというのは、イジメ、パワハラに近い。そうしたハラスメントも芸風と許容された時代もあったのかも知れませんが、放送局であれコンプライアンス重視の今は間違いなく無理です。そうしたなか、また石橋に新番組を任せるとは、ちょっと驚きです」(ある放送作家)

 とんねるずは日枝久氏と昵懇で、日枝氏のフジテレビ会長時代はとんねるずとその番組は「会長案件」と局内で呼ばれていたという。日枝氏が代表権のない相談役に退いた現在なら、とんねるず偏重の風潮もないのではなかろうか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 4

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  5. 5

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  1. 6

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  2. 7

    参政党「参院選14議席」の衝撃…無関心、自民、れいわから流れた“740万票”のカラクリ

  3. 8

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表「日本人ファースト」どこへ? “小麦忌避”のはずが政治資金でイタリア料理三昧

  5. 10

    ドジャースに激震!大谷翔平の“尻拭い役”まさかの離脱…救援陣の大穴はどれだけ打っても埋まらず