京アニ映画「Free!」満席大盛況も…上映館が増えない事情

公開日: 更新日:

 35人が死亡、33人が負傷した京都アニメーション(京アニ)の放火事件から2週間が経過した。放火事件の犠牲者数としては平成以降最悪という何とも悲惨な事件。そんな逆境にも負けず、同社が製作した公開中の映画「劇場版 Free!-Road to the World- 夢」が劇場を賑わせている。「公開4週目で興行収入は3億円を突破。全国で73スクリーンという上映規模から考えると大健闘」(映画興行関係者)という数字が裏付けるように、いずれの劇場も満席状態で、見たくても見られない盛況ぶりだというのだ。

 ネット予約の段階で、売り切れが続出。日刊ゲンダイ男性記者がどうにかチケットをおさえることができたのは、ウオッチしはじめて1週間後のことだった。

 訪れたのは、今月19日にオープンしたばかりの「グランドシネマサンシャイン」(東京・池袋)。7月下旬の平日昼過ぎの上映回だったが、ファンたちの熱気を肌で感じることとなった。

「Free!」といえば、TVシリーズが2013年に放送開始。個性豊かな美少年たちがさまざまな思いを胸に水泳に打ち込む姿を描き、女性を中心に人気を博しているアニメだ。当然、劇場に訪れる観客たちも男女比どころか、ほぼ女性だけといっても過言ではない。劇場は若い女性を中心としつつ、10代の高校生から40代くらいまで幅広い年代の女性で賑わっていた。男性は111席のうち、記者を含め3名程度。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」