元俳優・唐渡亮さん 最高月収1億2000万円が伊豆の“村長”に

公開日: 更新日:

NHK朝ドラ「すずらん」で全国区の知名度に

 さて、1965年5月16日、大阪府茨木市に生まれた唐渡さんは、高校3年の時にスカウトされてファッションモデルに。その後、19歳の時に上京し、メンズ雑誌やファッションショー、イッセイミヤケの広告モデルにも抜擢された。

「そして25歳から、自己表現の幅を広げようと俳優への転身を図ったんです」

 注目を浴びたのは、雛形あきこ主演のドラマ「闇のパープル・アイ」(96年、テレビ朝日系)。さらに、ともさかりえ、鈴木紗理奈らが出演したドラマ「FIVE」(97年、日本テレビ系)など話題作に次々出演。遠野なぎこの出世作・NHK連続テレビ小説「すずらん」(99年)で遠野の恋人役を務めて知名度は全国区になった。

 だが好事魔多し。

「撮影中に声が出にくくなり、診察したら『喉頭腫瘍異型がん』のステージ4。それを隠して仕事を続け、約2年半の闘病中に計7回の手術を受けました」

 がんは寛解したものの、声帯は3分の1になったためハスキーボイスに。だがそれを持ち味に、一時はドラマや映画を常時3作4作と抱え、約20本のCMに出演。「最高月収は1億2000万円」と我が世の春を謳歌した。

 ところが、「20代はビールをチェイサー代わりに、ひと晩で大瓶1ケース(20本)なんてザラ」という酒豪ぶりが裏目に出た。09年8月、飲酒して交番で警官とトラブルになり、ドアを蹴飛ばしたため器物損壊で現行犯逮捕されてしまった。

「結局、不起訴にはなったのですが、不誠実だったとはいえ警官相手に激高したのは良くなかった」

 即日、レギュラー番組はもちろん、オファーされていた仕事も全てキャンセル。どん底に落ちた。

「そんな時でも手を差し伸べてくれるのが本当の親友です。人を見る目を養わせてもらいました」

 翌年に復帰。地道に芸能活動を続けていたところ、今回のオファーがあった。

「弊社ではさらに施設の拡充を予定しており、随時求人中です。年齢性別、職種は応相談。まずはHPをご覧になってお問い合わせください」

 住まいは車で約10分の3LDKマンション。

「バツイチなので一人暮らし。気楽にやってます。アハハハ」

(取材・文=高鍬真之) 

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  4. 4

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  5. 5

    中島歩「あんぱん」の名演に視聴者涙…“棒読み俳優”のトラウマ克服、11年ぶり朝ドラで進化

  1. 6

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒

  2. 7

    投手大谷の「オープナー起用」は逆効果…ド軍ブルペンの負担は軽減どころか増す一方

  3. 8

    "花田家と再婚"は幸せになれる? 元テレ東・福田典子アナに花田優一との熱愛報道も…恋多き一族の因縁

  4. 9

    ソシエダ久保建英にポルトガル名門への移籍報道…“あり得ない振る舞い”に欧州ザワつく

  5. 10

    「コンプラ違反」で一発退場のTOKIO国分太一…ゾロゾロと出てくる“素行の悪さ”