8歳で来日したサヘル・ローズさん 母と日本で極貧の日々も

公開日: 更新日:

■台所の流しで母に体を洗ってもらった

 引き取られてからの生活は楽ではありませんでした。私が孤児だからと親戚から冷たくされ、家族がお母さんに会ってくれなくて仕送りはゼロになって、誰も助けてくれなかった。お母さんが家庭教師をしてやっと暮らしていました。

 でも、孤児院と違って一般の家庭だから、大好きなジャムとパンが食べられるし、ココアが飲めました。施設はすべて許可制。冷蔵庫の中の食料を勝手に食べてはダメでした。トイレだって許可制。「トイレに行っていいですか」と断ってから行く。ある時、おもらししたら「どうしてトイレに行かないの?」ってお母さんに驚かれた。「だって許可してもらってないから」なんていうこともありました。

 93年に日本で義父を頼ってお母さんと来日しましたが、結局、離婚して貧乏なのは変わりませんでした。公園で野宿したこともあります。夕飯は近所のスーパーの試食コーナーで済ませて。お風呂とトイレのない部屋に住んでいたこともあります。台所の流しでお母さんに体を洗ってもらって、公衆トイレを使って。そんな体験は今では宝物ですけどね。港区に住んでいた時は周りはお金持ちの子ばかり。私の家にはテレビもないから、友達のテレビ番組の話に入っていけない。みんなは漫画雑誌の「なかよし」や「ちゃお」を買ってもらっていたので、私は古本屋で一生懸命読んで話を合わせようとしました。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  2. 2

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  3. 3

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  4. 4

    “やらかし俳優”吉沢亮にはやはりプロの底力あり 映画「国宝」の演技一発で挽回

  5. 5

    山尾志桜里氏“ヤケクソ立候補”の波紋…まさかの参院選出馬に国民民主党・玉木代表は真っ青

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  2. 7

    フジテレビCM解禁の流れにバラエティー部門が水を差す…番宣での“偽キャスト”暴露に視聴者絶句

  3. 8

    国分太一は“家庭内モラハラ夫”だった?「重大コンプラ違反」中身はっきりせず…別居情報の悲哀

  4. 9

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒