【前田有一 特別寄稿】ハリウッドvsトランプ 死闘の結末

公開日: 更新日:

「壁」と「黒人」を描いた「ブラックパンサー」

 その最たるものが「ブラックパンサー」(18年)で、これはマーベルのアメコミ映画であると同時に黒人映画でもある。この映画の主人公ブラックパンサーは、なんと見えないバリアー=「壁」で囲んで、外部の世界から自国を守ってきた「国王」。ところが彼は、最終的にその壁を自ら取り払い、孤立主義を捨てる選択をする。米国のマイノリティーである「黒人」が「壁」を壊すこの映画は、この年の全世界のあらゆる映画の中で最大の興行収入を記録した。

 誰もが認める世界最強の発信力と影響力を持つハリウッド映画の、まさに面目躍如といったところだが、こうした「和解と多様性を尊重」する価値観の作品を広めることで、彼らは業界をあげてトランプ政権の「分断統治」に抵抗してきた。

 だが、ブッシュ時代と違ったのは、大統領側の発信力が格段に大きくなっていた点だった。トランプ氏は自分に都合の悪いメディアを「フェイクニュース」扱いして相手にせず、ツイッターで直接国民に語りかける戦略をとった。そのツイートには狂信的というべき支持者がぶら下がり、猛烈な拡散力を発揮。結果的に、新聞やテレビに勝るとも劣らない強大な発信力を「個人で」持つことになった。

■デ・ニーロは「あの脱税野郎、顔面を殴りたい」

 そんなトランプ氏に対し、セレブたちも真っ向から攻撃した。ジョニー・デップは「まるでワガママな子供だ」と皮肉り、リチャード・ギアは「彼は扇動者だ」と批判。ロバート・デ・ニーロに至っては「あの脱税野郎、顔面を殴りたい」とまで言った。

 一方のトランプ大統領も、自身の物まねをしたメリル・ストリープに「三流女優」と言い返すなど、権力者でありながら個人攻撃を繰り返した。

 このように、ハリウッドとトランプ氏の激突というのは、いわば世界最大の発信力を持つ横綱同士のガチンコ勝負、熾烈な頂上対決だった。

 結果的に、作品でも、作品の外でも連帯し、勝利を収めたのはハリウッドだったが、果たしてバイデン時代にはどうなるのか。

 少なくともバイデン氏は、トランプ大統領のようなマッドマンセオリーはとらないだろうから、セレブたちの直接的な政権批判も当面は影をひそめよう。排外・孤立主義を緩める政策をとれば、映画界も政治的な暗喩をこめない、昔のような純粋なエンタメ映画を作るようになるかもしれない。

 いずれにしても、ヘイトやデマにまみれた、分断と対立の時代が終わる契機となってもらいたいものだ。

(前田有一/映画評論家)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  1. 6

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  2. 7

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  3. 8

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  4. 9

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  5. 10

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意