著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

本田翼が引きこもり生活で実らせた恋 “添え物女優”から演技派に変身できるか

公開日: 更新日:

 本田翼(28)が25日発売のフライデーに熱愛を報じられた。お相手は都内病院に勤務する2歳年下の研修医で、身長185センチ。中村倫也(34)を少しワイルドにしたような塩顔イケメンだという。育ちもすこぶるいいようで、同誌の取材に対し、学生時代の知人が〈実家は会社を経営しており、学生の頃からBMWの最高級グレード車に乗っていました〉と語っている。

 女性誌の本田担当記者は「今年の春頃からSNSでは2人の交際を匂わせるタレ込みが相次いでしました。その確認作業が進めている最中にフライデーの報道が飛び出しました。電撃入籍もあるかもしれないと言われています」と語る。

 本田は、芸能マスコミの間で“記者泣かせの女優”として知られている。“超”の字が付くほどのインドア派のため、仕事のスケジュールが入っていないと完全に巣籠り状態になり、消息すらつかめなくなってしまうためだ。巣籠り中は食事もとらず、ただひたすらゲーム三昧の生活を送るそうだ。

■5年前には三浦翔平と“自宅デート”

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い