著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

本田翼が引きこもり生活で実らせた恋 “添え物女優”から演技派に変身できるか

公開日: 更新日:

 そんな本田が過去に一度だけ“自宅デート”の現場を押さえられたことがある。今から5年前の2016年3月、「女性セブン」が彼女のマンションに頻繁に通う三浦翔平(33)の姿をキャッチした。ツーショットはなかったものの、本田が2人分の食事をテイクアウトする姿がその証拠として誌面を飾った。〈ちゃんと付き合ってるんです(笑い)。デートはもっぱら翼ちゃんの家だから、目撃されないのも当然ですね〉と、当時の「女性セブン」の記事の中で2人の共通の友人がコメントを残している。謎だらけだった本田の私生活が垣間見えた瞬間だった。

「異性とはむやみに出歩かない」という事務所の指導が行き届いているようで、今回のフライデーのイケメン研修医との交際報道もツーショットはなかった。本田はストーリーをすべて密室で完結されることのできる特異な体質の女優なのだろう。

 特異といえば、本田は好感度の高さを示すCM契約が15本もありながら、テレビ業界では「視聴率が取れない女優」というレッテルを貼られている。ここ数年の彼女の女優としての活動を見ると、日本テレビを中心に主演ドラマが続いているものの“単発もの”ばかり。しかもそのほとんどが、いわゆる深夜枠に放送されている。代表作と言えば「ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~」(フジテレビ系)と「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」(同)が思い浮かぶが……。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束