著者のコラム一覧
吉田隆記者、ジャーナリスト

1984年に写真週刊誌「FRIDAY」の創刊準備メンバーとして専属記者契約を結ぶ。87年の大韓航空機爆破事件では、犯人の金賢姫たちが隠れていたブダペストのアジトを特定、世界的に話題となる。初代「張り込み班チーフ」として、みのもんたや落合博満の不倫現場、市川染五郎(現・松本幸四郎)や石原慎太郎の隠し子、小渕恵三首相のドコモ株疑惑などジャンルを問わずスクープ記者として活躍。

<88>2度目の家宅捜索で精悍な顔つきの刑事2人に捜査協力を打診され…

公開日: 更新日:

「うん? そうだけど」

 取材陣の注目を浴びるのは苦手なので、向かい側の家の陰に入った。まだ多くのマスコミは私がドン・ファン本のゴーストライターであることも知らなかったし、ドン・ファンと親密な関係であることも知らず、私の顔も知られていなかった。

「はい、どうぞ」

 名刺を交換して目を落とすと和歌山県警本部の刑事で、警部補と巡査部長だった。ひとりが持っていた黒いカバンからは「紀州のドン・ファン」のパートⅠが顔をのぞかせていた。

「あなた方はまた家宅捜索ですか。26日の真夜中にも5時間やったのは知っているでしょ。ボクは捜査員たちの残業代稼ぎだと思っていたけれど」

 刑事たちは苦笑している。

「それを読めば社長の交友関係がわかりますから」

 本を指さした。

「まだ半分しか読んでいないんです。なにかあったら捜査に協力していただけますか?」

「その前にこれを見なさいよ。真夜中の家宅捜索のときにオレの腕を引っ張って家の外へ追い出されたときについたんだ」

 半袖の腕をまくって青紫に内出血した箇所を示した。

「これは傷害事件でしょ。謝りに来ないうちは協力できませんから。わかるでしょ」

「まあ……」

 2人は困ったように目をそらした。(つづく)

【連載】紀州のドン・ファンと元妻 最期の5カ月の真実

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋