著者のコラム一覧
井筒和幸映画監督

1952年12月13日、奈良県出身。県立奈良高校在学中から映画製作を始める。75年にピンク映画で監督デビューを果たし、「岸和田少年愚連隊」(96年)と「パッチギ!」(04年)では「ブルーリボン最優秀作品賞」を受賞。歯に衣着せぬ物言いがバラエティ番組でも人気を博し、現在は週刊誌やラジオでご意見番としても活躍中。

12月8日は国家が国民を煽った日 若者は知らないままだが…

公開日: 更新日:

 そんな危ない国と軍事同盟を結んだのが日本だ。ドイツは戦争に勝つだろうという願望と見込みだけで政治をする政府だった。同盟は米国を怒らせる。41年7月、日本が仏領インドシナに皇軍を進駐させると、米国は資産凍結と石油禁輸制裁を発動し、9月の御前会議で「日米で交渉が妥結しなければ開戦だ」と決めて、「戦争しなければ陸軍に反乱が起きる」「国民は開戦を希望してる」という話も天皇に伝わる中、大東亜共栄圏の建設を唱えながら戦争に突入する。東南アジアに進軍して資源を漁り、神社と鳥居まで造って、日本は国民に何の夢を見させるつもりだったのか。

 連合艦隊の山本五十六長官は映画「トラ・トラ・トラ!」でも「三国同盟は反対だったが、戦えと言われれば初めの1年かは暴れてみせましょ、でも長引くなら確信は……」と言いながら、軍令に従って真珠湾攻撃を指揮した。しかし、国力の全く違うアメリカに奇襲などしたら、とことんやり返されることぐらい、賢い者なら分かっていただろうが。開戦を止める勇気ある政治家も誰一人いなかったのだ。

 結局、日本は1年どころか半年後のミッドウェー海戦で大敗し、後は泥沼だ。餓死、全滅玉砕、空襲、原爆で国民数百万人が命を落とした。敗戦で国民は神とフィクションの世界から目を覚まされて、また、ラジオからは時の首相が「軍官民、国民全員が反省して懺悔しなければ……」と演説した。「何が一億総懺悔だ! オレは戦争なんか知るかよ」と闇市の屋台でドブロクを飲んで当たり散らす者もいたとか。

 正義のため、国益のためと、神の国は戦争を起こした。12月8日は国家が国民を煽った日だ。若者は知らないままだが。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 5

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  1. 6

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  2. 7

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  3. 8

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  4. 9

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 10

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状