シリーズ「日本軍兵士たちの戦場体験」(47)戦場の転向者たち、捕虜となった日本兵が見た「聖戦」の真実

元兵士たちの動きを詳しく調べていくと、常識では考えられない光景をいくつも想像できる。捕虜として延安で反戦教育を受けた日本兵は、程度の差はあれ、この戦争が聖戦とは言い難いと誰もが思うようになる。日本軍が一方的に中国に入ってきたのだから、それを正当化する理由はないと彼らは言うのだ。…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,068文字/全文1,209文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】