故障で挫折した本格派右腕・川崎憲次郎を「技巧派の見本」として再生させたのは…
ヤクルトの黄金期を支えた飯田哲也氏による「すべては野村ヤクルトが教えてくれた」(第14回=2020年)を再公開
日刊ゲンダイではこれまで、多くの球界OB、関係者による回顧録や交遊録を連載してきた。
当事者として直接接してきたからこそ語れる、あの大物選手、有名選手の知られざる素顔や人となり。当時の空気感や人間関係が、ありありと浮かび上がる。
本企画では、そうした過去の名連載から一編をピックアップして再掲載。「彼女は?」「離婚した?」「在日?」「不倫報道の真相は?」「子供は?」「性格や素行は?」――ネットにあふれる真偽不明なまとめ情報よりも、“確かな人物像”を映し出す。
今回はヤクルトで最多勝を獲得した川崎憲次郎氏について綴られた、ヤクルトの黄金期を支えた飯田哲也氏による「すべては野村ヤクルトが教えてくれた」(第14回=2020年)を再公開。年齢、肩書などは当時のまま。
◇ ◇ ◇
ヤクルト黄金時代に活躍した投手のひとりが、川崎憲次郎(49)です。
僕の2年後輩ですが、なんというか……気を使わないというか、なれなれしいというか。僕のことを「哲ちゃん」と呼ぶんですからね。昔から、あまり上下関係を気にしないタイプでした。