著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

脳梗塞で入院した三遊亭円楽は僕にはありがたい存在 本当に「いい人」なのだ

公開日: 更新日:

 いや、もう、芸能界でもコロナ感染が毎日のように報じられている。

 出演者の中に感染者が出た場合、どうするのかというのは、テレビ、映画、舞台などすべての芸能関連で準備がなされていたのだが、その想定を超える感染の増え方を見せているので、代役選定などで混乱している。

 そんな中、老舗ともいえる演芸番組「笑点」がピンチを迎えたと話題になった。後楽園ホールで1月29日と2月5日に予定されていた公開収録を中止。司会を務める春風亭昇太(62)、メンバーの林家たい平(57)が相次ぎ感染し、三遊亭円楽(71)は脳梗塞で入院したためで、昇太とたい平は無事に自宅待機が終わっているが、円楽は2月いっぱい休養する予定だ。

 笑点はこれまでも大ピンチを何度も乗り越えてきた。出演者のひとりが休むということは何度も経験している。故・桂歌丸師匠の療養時は残りのメンバーが補い、2019年の円楽の脳腫瘍入院の時には若手の春風亭昇也が代役を務め、昨年の林家木久扇の大腿骨骨折の際には、春風亭小朝と桂文枝の大物が代打出演した。今回も円楽不在の穴は埋められるだろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    サントリーHD会長を辞任!新浪剛史氏の意外な私生活、趣味は「極妻」鑑賞と…違法薬物めぐり家宅捜索

  5. 5

    所属俳優の清水尋也「薬物逮捕」で社長・松田美由紀を待ち受ける“謝罪行脚”…8月には救急搬送、受難は続く

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    佐々木朗希、「9月限りで今季終了」に現実味…WS連覇へ一丸のドジャースでひとり蚊帳の外

  3. 8

    森保監督が38歳の長友佑都を日本代表に招集し続けるワケ…7月の中国戦はラスト通告だった

  4. 9

    サントリーHD新浪会長宅ガサ入れはすでに噂されていた? 報道より1週間先行していたX投稿に注目集まる

  5. 10

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度