「レビー小体型認知症」は初期から多彩な症状が現れる

脳の中にレビー小体という異常なタンパク質の塊が蓄積することで引き起こされるレビー小体型認知症。前回、レビー小体型では、アルツハイマー型の病変も併せ持っている認知症患者さんが多いと紹介しました。
レビー小体型は「通常型(もしくは普通型)」と「純粋型」に分けられ、通常型はレ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,707文字/全文1,848文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】