著者のコラム一覧
吉田隆記者、ジャーナリスト

1984年に写真週刊誌「FRIDAY」の創刊準備メンバーとして専属記者契約を結ぶ。87年の大韓航空機爆破事件では、犯人の金賢姫たちが隠れていたブダペストのアジトを特定、世界的に話題となる。初代「張り込み班チーフ」として、みのもんたや落合博満の不倫現場、市川染五郎(現・松本幸四郎)や石原慎太郎の隠し子、小渕恵三首相のドコモ株疑惑などジャンルを問わずスクープ記者として活躍。

<147>早貴被告が乗り込んだ不審なワンボックスカー 自宅とは反対方向に…

公開日: 更新日:

「絶対におかしいから。事件に関係ある誰かと接触したんじゃないかな?」

 佐山さんは断言した。マコやんが私への電話の後で警察に連絡すると、多くの捜査員たちがやってきて防犯カメラの映像を録画していったという。

 私もアプリコの4階の防犯カメラが置いてある部屋でチェックをした。日付と時刻が入っているテープだった。

 まず、早貴被告がアプリコの脇の駐車場まで白いアリオンで来て駐車をした。彼女は周囲をキョロキョロしながら自宅とは反対方向に歩きだした。途中で後ろを振り返るなど、周囲に注意を払っている様子も写っている。道端で立っているとワゴンタイプの車が横付けされて、彼女がそれに素早く乗り込むと、車はアプリコ方向に走って画像から消えた。それから約1時間後にワゴン車が早貴被告を乗せた時と同じ場所で彼女を降ろしたのも写っていた。

「このワゴン車って従業員の誰かが持っているものですか?」

「いいや、誰も持っていないタイプやな」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 2

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  3. 3

    「高市早苗首相」誕生睨み復権狙い…旧安倍派幹部“オレがオレが”の露出増で主導権争いの醜悪

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    国民民主党「選挙違反疑惑」女性議員“首切り”カウントダウン…玉木代表ようやく「厳正処分」言及

  1. 6

    時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

  2. 7

    パナソニックHDが1万人削減へ…営業利益18%増4265億円の黒字でもリストラ急ぐ理由

  3. 8

    ドジャース大谷翔平が3年連続本塁打王と引き換えに更新しそうな「自己ワースト記録」

  4. 9

    デマと誹謗中傷で混乱続く兵庫県政…記者が斎藤元彦県知事に「職員、県議が萎縮」と異例の訴え

  5. 10

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず