著者のコラム一覧
吉田隆記者、ジャーナリスト

1984年に写真週刊誌「FRIDAY」の創刊準備メンバーとして専属記者契約を結ぶ。87年の大韓航空機爆破事件では、犯人の金賢姫たちが隠れていたブダペストのアジトを特定、世界的に話題となる。初代「張り込み班チーフ」として、みのもんたや落合博満の不倫現場、市川染五郎(現・松本幸四郎)や石原慎太郎の隠し子、小渕恵三首相のドコモ株疑惑などジャンルを問わずスクープ記者として活躍。

<69>早貴被告がドン・ファンの死後に明かしたAV出演動機

公開日: 更新日:

 野崎幸助さんは、殺害される前々日の5月22日から3日連続で、私に「田辺で会えないか」と電話をかけてきていた。3日目の24日、午後4時の電話で根負けした私は「あす行きます」と返事をした。その晩、ドン・ファンは遺体で発見された。

 彼が私に会って話したかったことは2つしか考えられない。

 1つは早貴被告のAV出演ビデオを処理して欲しいというもの。もう1つは早貴被告との離婚話をまとめて欲しいというものである。

 ただ、私に会わなければ話せないとすれば、「離婚」を早貴被告に伝える役をさせようとした可能性が高いのだろうと、今では思っている。

 ドン・ファンが亡くなった後で、私は早貴被告にAV出演について聞いたことがある。

「なんでAVに出演したの? お金のため?」

「いいえ、お金じゃなくてAVの男優さんとやりたかったので申し込んだんです」

「なんでキミのAV出演がバレたの?」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    “新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速

  4. 4

    侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮

  5. 5

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  1. 6

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    矢地祐介との破局報道から1年超…川口春奈「お誘いもない」プライベートに「庶民と変わらない」と共感殺到

  4. 9

    渡邊渚“逆ギレ”から見え隠れするフジ退社1年後の正念場…現状では「一発屋」と同じ末路も

  5. 10

    巨人FA捕手・甲斐拓也の“存在価値”はますます減少…同僚岸田が侍J選出でジリ貧状態