風の匂いが季節をおしえてくれる。何かウレシーもんであります

公開日: 更新日:

 風の匂いというのが、実に良いモンでありますなあ。今朝(二十八日)起床して、朝刊を取りに出た時に、さわ~と吹いてきた風に思わず何度も深呼吸しましてね。む~春の匂いだと。ホントに子供の頃から、匂いというものに見掛けによらずアタシは敏感なんですよ。

 春には春の夏には夏の秋も冬の匂いも、キチンと分かるんですよ、エライもんでしょ。イヤまあエラクはないですが、トモカク風の匂いが季節をおしえてくれるんですよ。何かウレシーもんであります。

 で今朝の春風の匂いに交じって、うっすりと油揚げを揚げてる匂いが。コレが又良いんですよネー。豆腐屋たって、匂いを感じる程の距離じゃないのに風のおかげですな。好きな匂いで云えば、田ん圃やなんかで、麦藁や落ち葉を焼いてる匂い、大工サン等が、でかいカンで板切れや何かを焼いてる匂い、こりゃ最高ですよ。尤も、もう長いこと、そういう匂いは嗅いでやせんがネ。おっとそうだった、先日の北九州での映画ロケで、藁の匂いは嗅げましたな。ソコハカトナク良いもんでありました。

 この映画のアップした時、皆なで打上げしやして、高倉健サンじゃないけれど、実に淋しいもんです。アタシ等の世界は一期一会のような世界、又いつ会えるかなんてダレにも分からん世界ですから、でこの打上げが終った後、二、三日程は何か云うに云われぬ感情がありましてネ。俗に云う宴の後、祭りの後ですな。すぐに次の仕事があれば、まあ気もそこへ入るんですが、世の中そうはいかないもんでして、そんな時に、この映画のプロデューサーの田中氏より、もう一回皆サンで集まりましょうか、なんて連絡があり、ヨ! 来たか長サン待ってたホイ! てな塩梅でイソイソとですヨ! 宴の後のアノ侘しさを判っていながらイソイソとですヨ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」