いしだ壱成のお騒がせぶりにダブる「石田純一の生き方」 父子で現実と理想のギャップに苦悩

公開日: 更新日:

「彼には大麻取締法違反での逮捕歴が2001年にあります。それで所属事務所も芸能界での仕事も失い、糸の切れた凧のようになってしまった。そんな彼が、雪山のホテルに滞在していると聞いた純一さんが心配し変な想像を働かせたのではと壱成は語っています」(スポーツ紙芸能記者)

 父・純一はコロナ禍でのバッシングによって精神的に弱っていて、思い込みも強くなっているとも、壱成は語っている。

 父が父なら息子も息子で「あのビルから飛んでやるわ!」とSNSで自殺をほのめかしたりして、精神状態を心配されていたそうだ。この親子を知る芸能関係者はこう言う。

■過去の栄光と決別できるか

「おふたりとも、サービス精神旺盛で、口もうまい。それで人を引きつけるのは芸能人としての魅力なのですけれども、大言壮語といいますか、いざ企画を詰めようとするとなると、音信不通になったりしてしまう。夢があって、大いに期待して、結果的に翻弄されて終わったというエピソードを持っている人はひとり、ふたりではありません。ご本人たちも悪気からではなく、理想と現実のギャップに苦しんでいるようにもみえます」

 石田純一も、いしだ壱成も、かつてドラマで活躍し、黄色い歓声を浴びていた人気俳優であった。一度スポットライトを浴びると、それを忘れられなくなると芸能界ではいわれるが、親子ともども、過去の栄光とおさらばするのが、再出発の第一歩になるのかも知れない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」