「2人のキンプリ」永瀬廉&高橋海人はどこへ向かう? “寄せ集めグループ”の限界と今後

公開日: 更新日:

 滝沢秀明氏の退社発表からわずか3日、またもや激震が走った。11月4日、ジャニーズ事務所が公式サイトでKing & Princeの平野紫耀(25)、岸優太 (27)、神宮寺勇太 (25)がデビュー5周年を翌日に控える2023年5月22日をもってグループを脱退すると発表した。平野と神宮寺はその日限りで、岸は23年秋に事務所を退所するという。3人の脱退後、永瀬廉 (23)と高橋海人(23)は2人でKing & Princeの活動を続ける。

「2人でキンプリと言われても、ファンはもちろん、本人たちも戸惑いを隠せないのではないでしょうか。デビューの時に9人いたNEWSが3人、8人いた関ジャニ∞が5人、6人いたKAT|TUNが3人と次第にメンバーが減っていくグループはありましたが、3人が一気に抜けたことはない。あまりに急過ぎて、ファンは茫然自失してしまうくらいの衝撃でしょう」(芸能記者)

 デビューから5年も経たないうちに、3人同時の脱退発表はどうして起こったのか。

「ジャニーズはジュニアに応募してきた中から、ジャニー喜多川さんがメンバーを決めてきた。言ってみれば、寄せ集めのようなグループです。もともと同じ志で始めたバンドですら、売れて何年かすれば、方向性の違いが出てきて解散や活動休止をする。ジャニーズのように特に接点のない者同士が事務所の意向に従って曲を歌い、テレビ番組などに出れば、疑問に思うこともたくさんあるでしょうし、自分の意思とは違う活動もしなきゃいけない時もあるはず。SMAPが25年、V6が26年も同じメンバーで活動を続けていたので、5年は短いように思われるかもしれませんが、その2つが稀有だっただけです。2000年代にデビューしたグループは脱退が相次いでいますしね。キンプリのメンバーを決めたジャニーさんが2019年に亡くなった影響も大きいでしょう」(芸能プロダクション関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い