著者のコラム一覧
髙橋裕樹弁護士

「すべては依頼者の笑顔のために」がモットー。3000件を超す法律相談実績を持ち、相続や離婚といった身近な法律問題から刑事事件、企業法務まで何でもこなすオールマイティーな“戦う弁護士”。裁判員裁判4連続無罪の偉業を成し遂げた実績を持つ。アトム市川船橋法律事務所。

ガーシー議員の懲罰 簡単に「除名」にまで追い込むのは本当に正しいのか

公開日: 更新日:

 さらに今後、仮に懲罰として除名が選択されるためには、召集や懲罰決議(今回は「公開議場での陳謝」)に従わなかったという事情により、「議院を騒がし又は議院の体面を汚し、その情状が特に重い」(参議院規則245条)といえなければなりません。

 しかし、衆議院・参議院の統計には議員の出席日数は記録されていません。過去には衆議院にも参議院にも本会議出席率が50%に満たない議員もいたようですし、委員会などで一度も発言をせずに任期を終える議員も少なからずいます。しかしそのような議員は除名どころか他の懲罰も受けていません。

 まして海外では、国会のオンライン化が進んでいます。国会議事堂に足を運ばないという理由だけで、「議院を騒がし又は議院の体面を汚し、その情状が特に重い」といえるでしょうか。約29万票の得票を得た議員を本当に除名していいのでしょうか。ここは冷静に考えてほしい局面です。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い