松本明子はレンタカー屋、里田まいは起業…変わる「芸能人の副業」令和時代は“二刀流”

公開日: 更新日:

「おはようございます。レンタカー屋始めました」と、タレント松本明子(57)は明石家さんまの楽屋でそう報告したそうだ。車中泊もできる軽のキャンピングカーをレンタルする「オフィスアムズ」という店で、さんまが「芸能界でレンタカー屋始めた人、初めて見た。なんで始めたの?」と驚くと、「コロナ禍になったときに仕事が激減して」と理由を語り、こう続けた。

「でも商売、やればやるほど赤字なんですよ」

 芸能界で副業と言うと、名前の知られた売れっ子が名前や顔を前面に押し出してカレーや総菜店をオープンするスタイルがかつてあったが、また少し違った潮流か。

 プロ野球楽天の田中将大投手の妻、里田まい(39)は起業し、「THE MINE COLLECTION」というアパレルブランドを設立。育児をこなしつつ、4年間準備につとめてきたそうで、「ジャンル問わず、気づいたらいつも一緒にいる、便利な1点になれるモノづくりを目指します」とコメントした。第1弾のトートバッグは発売から2日弱で完売だそうだ。

 アルフィーの高見沢俊彦(68)は還暦で小説家デビューし、このほど3作目となる新作「特撮家族」(文芸春秋)をヒット祈願。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い