国生さゆりが山口4区補選で有田芳生氏に噛みついた狙い 元おニャン子の政治家に刺激された?

公開日: 更新日:

次期衆院選に出馬?の憶測

 選挙後、有田氏は「炎上したことで(旧統一教会が)下関に浸食しているという認識が広がったのではないか」と語った一方、国生のツイートにはこう答えたという。

「悪質でしたね。私の弁護士から『国生さんのツイートは名誉毀損になります』と言われた」

 選挙運動中、「元おニャン子」という影響力のある芸能人が誤認識した上、候補者を痛烈に批判していたのだから怒り心頭に発するのも無理はない。今まで政治に関する発言を積極的にしてこなかった国生がなぜ、このタイミングで国政選挙に踏み込んだのか。

 永田町で囁かれているのは、次期衆院選に出るのでは、との憶測だ。

「昨夏の参院選で、自民党候補として出馬した元おニャン子の生稲晃子さん(54)が初当選したのが大きいでしょう。かつての仲間らは、清楚なイメージがウリだった生稲さんが国会議員になるとは、と驚いたようです。おニャン子時代、生稲さんの会員ナンバーは目立たない40番。一方、国生さんは、番組をグイグイ引っ張るフロントの8番。生稲さんが国会議員になれるのであれば、私も──と考えても不思議はないでしょう。『政治に興味、関心あるけど』みたいな雰囲気を匂わせたのかもしれません」(野党国会議員秘書)

 元芸能人であっても、法に触れない限り、立候補は自由。ただ、仮に立候補するのであれば、選挙期間中の候補者アンケートにほとんど答えず、さらに他候補の回答パクリ疑惑まで指摘された生稲氏のような姿勢は論外だろう。

 政治家を志す人は誰であっても、政治の基本的な知識はもちろん、事実や事象を正確に把握して的確に判断、行動できる最低限の素養は身に着けていてほしいものだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々