“社長夫人”カトパンは高級スーパーで…フリー女子アナ「勝ち組vs負け組」春の陣

公開日: 更新日:

 発売中の「FRIDAY」が、フリーアナウンサーの加藤綾子(38)が高級スーパーで買い物する姿をキャッチしている。

 カトパンは、16年4月にフジテレビを退社しフリーに転身。19年「Live News イット!」(フジテレビ系)のメインキャスターとなったが、視聴率は振るわず、昨年9月に“家族との時間を大切にするため”という理由で降板。実質的に休業に入っている。現在は21年6月に結婚した激安スーパーマーケットチェーン2代目の“社長夫人”だ。

「好きなアナウンサーランキング」の常連だったカトパンでさえ、フリー転身後は、局に在籍した当時のような華々しさは弱まり、活動は地味め。「負け組」のレッテルを貼られることもたびたびだった。女子アナ評論家の松本京也氏はこう話す。

「カトパンの場合、局アナ時代の存在感と格が高すぎて、フリーアナとして局や視聴者の期待を下回った感じだと思います。ただし、そのポジションにたどりつけるのは、ごく一部の限られた人だけ。カトパンは勝ち組のなかで大きな仕事がこなせなかった、と見るのが正解でしょう。現在のポジションは、玉の輿と言えば玉の輿ですが、フリーアナとして望めばもっと上を目指せたくらいカトパンの価値は高いと思います」

 天下のカトパンでさえ、「勝ち組」であり続けることは難しかったというわけだ。しかし、そもそもフリーアナの勝ち組/負け組を分ける基準は何なのか。松本氏はこう分析する。

「①社会的価値、または、国民的人気の高い番組に抜擢されて結果を残せたか②局アナ時代からステップアップできたか③ライバルとみなされるアナと比較して活躍できたか④番組の内容を問わず、出演機会を多く持てたか……こんなところでしょうか。ひとつの指標として“地上波の報道番組や情報番組の帯番組のMCを獲得すること”は①~④のすべてに当てはまりますから、フリーアナとしては『勝ち組』と言っていいでしょう」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋