橋本環奈NHK朝ドラ主演決定でどうなる“関西弁問題”…「ルパンの娘」では京都弁に?マークが

公開日: 更新日:

 女優の橋本環奈(24)が来年度後期のNHK朝ドラの主人公に決定したことが、8月9日に発表された。タイトルは「おむすび」で、役柄は「管理栄養士を目指す平成ギャル」。NHK大阪放送局の制作で、制作発表会見に臨んだ橋本は「ギャルなので明るく、楽しく、皆さんがいい一日のスタートを切れるよう」と意気込みを語った。

 NHK朝ドラの制作は長年、年度の前期がNHKの渋谷放送局、後期が大阪放送局が務めているが、大阪放送局制作の作品には、2022年度の「舞いあがれ!」に始まり、20年度の「おちょやん」といった具合に、主人公が関西弁を話す作品が目立つ。ところが主人公を演じる女優は関西出身とは限らず、「おむすび」で主演する橋本も福岡県出身であり、関西弁のネイティブではない。

 その橋本には、2020年放送のドラマ「ルパンの娘」(フジテレビ系)に出演した際、京都弁が不自然だという声が視聴者からあがり、関西弁への適性が疑われてしまったという過去がある。ただ、「おむすび」の主人公は高校卒業まで福岡県糸島市で育ち、その後、神戸や大阪で活躍していく設定。となるとドラマ中での橋本の「言語問題」はひと安心といったところか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束