東山紀之は傀儡社長ともっぱら…藤島ジュリー氏が画策する“相続税支払い逃れ”と新会社設立のウルトラC

公開日: 更新日:

記者会見後に「ハワイに高飛び」報道

 そうした批判は世間や関係者からさらに噴出するのではないか。先の記者会見で涙をハンカチで拭い、社長からの引責辞任を発表した直後、ジュリー氏は羽田空港からホノルル行きの航空機に搭乗、ハワイへ高飛びしたと同誌は伝えた。ジュリー氏はワイキキビーチを一望できるトランプタワー高層階の超高級コンドミニアムに滞在し、自分へのご褒美としてリラックスした時間をすごし、愛娘とショッピングを楽しんだりしていたというのだ。広告プロデューサーはこう言う。

ジャニーズは年間売り上げが1000億円を超え、ジュリーさんは社長個人でも推定資産が数十億円規模。性加害問題がBBCの報道で世界的に報じられ問題視されて以降も、女帝で居続けている。オーナー企業といわれますが、現ジャニーズはジュリーさんの個人商店のようなもの。全株式のみならず、楽曲などの版権も持っている。社員もタレントも、彼女にとっては使用人も同じで東山氏は問題処理のための傀儡社長というのが業界の大方の見方ですから」

 そうした内情のまま、どんな方針を打ち出しても、出直しはむずかしい、ともっぱらだという。

「ジャニーズ事務所の巨大利権は新設する別会社に移し、有力なタレントも新会社に移籍させるのではないか。自分たちは泥舟を捨てて逃げ切りを図るつもりでしょう」とは、別の芸能プロ社長。いずれにせよ、1962年6月の事務所設立から60年超。芸能界を牛耳ってきたジャニーズ帝国の断末魔の叫びが聞こえる。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」