ジャニーズの闇を“最もよく知る男”はどこへ…10.2会見欠席なら「紅白出場ゼロ」まっしぐら

公開日: 更新日:

■白波瀬氏が洗いざらい喋らない限り問題は終わらない

 このようなメリー氏の圧力に、白波瀬氏が従っていたのだ。

「メリー氏が局の上層部を一発どやしつけた。現場には幹部から『ジャニーズは穏便に扱え』と指令が下される。でも、それだけでうまくいくとは限らないので、逐一白波瀬氏がプレッシャーを掛け続けた。メリー氏の恫喝と白波瀬氏の監視によって、ジャニーズ事務所はテレビ局を牛耳ってきたのです。つまり、ジャニー氏の性加害を放置、隠蔽したのはメリー氏だけでなく、白波瀬氏にも責任がある。だから、彼が会見に出席しないのはあり得ない」(前出の民放関係者)

 9月7日の会見で「なぜ白波瀬氏が出席しないのか」と問われると、東山紀之社長は「もう退任しているからです」と答えた。同席した木目田裕弁護士も「まずは責任という問題でいえば(ジュリー)藤島さんが一身を持って自分の責任だということで、ここに出るということにしている」と助け舟を出した。

「これを隠蔽というんですよ。過去の検証なくして、前には進めません。ジャニーズ事務所が二度と『ジャニー氏のような性加害を起こさない』『メリー氏のような圧力をかけない』と誓うなら、白波瀬氏が会見に出て、質問から逃げずに洗いざらい喋る必要がある。そうしない限り、この問題は終わりませんよ。いくら東山社長などが話したところで、説得力はない。彼は当時の事務所がどんな風にメディアに接してきたのか、詳しいことまで知りませんから」(前出の週刊誌記者)

 上層部だけ変えて、ジャニー氏の性加害やメリー氏の圧力を最も知る男を隠し続ける。10月2日の会見に白波瀬氏が出ないなら、ジャニーズ事務所の“隠蔽体質”は何ひとつ変わっていないと断言できる。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」