10.2はジャニーズ会見&月曜キャスター18周年記念日…櫻井翔の発言に注目集まる

公開日: 更新日:

 来週2日で、日本テレビ系報道番組『news zero』は放送開始から18年目を迎える。2006年10月2日は月曜日で、嵐の櫻井翔(41)はこの日から月曜キャスターを務めてきた。記念日の2日は月曜日。ファンにとっても感慨深い日のはずだったが、奇しくも同日はジャニーズ事務所の東山紀之社長(56)らが、故ジャニー喜多川氏の性加害問題を受けた被害者対応や社名変更などに向けた記者会見を行う予定だ。

 日テレは10月期の改編説明会で、櫻井の続投について「編成方針の変更の予定はありません」としていたが、最近は「来年3月の降板」可能性が報じられるなど、動向に注目が集まっている。

 櫻井は9月7日のジャニーズ事務所の会見後の同番組のインタビューでも「(事務所は)生まれ変わっていくというような決意を感じた」「(性加害は)うわさという点では耳にしたことはありました」などと他人事とも取られる回答に終始し、批判を浴びている。

「5月に藤島ジュリー景子元社長が動画で“謝罪”した後も、櫻井さんは2週間だんまりを貫いていました。17年も続く報道番組のキャスターの立場でありながら、後輩ジャニーズたちが自分の言葉で言及しているのに、櫻井さんは事務所の問題に向き合っていない印象を与えています。一方で、現在放送中の『ZEWS ZERO』のラグビーW杯の特別企画では小芝居などをしながら出演。キャスター担当日以外にも登場し、違和感を覚える視聴者も多い。降板報道もあるなか、キャスター就任記念日にジャニーズ事務所の会見が行われることから、今度こそ自分の言葉で語れるか、視聴者からキャスターとしての“最後のチャンス”として《10月2日もnews zero の櫻井翔は逃げるのか?》などと追及する声が相次いでいます」(女性誌ライター)

 ファンからは記念日を祝う投稿が散見される。まさかお祝いムードで出てくることはないだろうが……。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」