旧ジャニーズ新会社「STARTO」福田淳社長はドン・キホーテになれるか…座右の銘は「これでいいのだ」

公開日: 更新日:

座右の銘は「これでいいのだ」

 なにしろ、テレビ局からして、取り巻きのようなもの、とこう続ける。

「各局には、かつてはジャニーさん、メリーさん、いまならジュリーさんと昵懇というスタッフが何人もいて、キャスティング会議などでほぼ必ず、大いに幅を利かせてくる。性加害が再燃し、忖度が問題になって以降も、タレント名を出して『オレなら呼べるよ』と得意げな顔をしているやからがいました。ネオン街では、ジュリーさん主催のパーティーでタレントと撮った写真を見せびらかし、局内では肩で風を切って歩いている。このところ、さすがにおとなしくなりましたけど、新事務所で息を吹き返せばまた、そこは俺の縄張りだとしゃしゃり出てまた仕切り始めるでしょうね」

 本来キャスティングはオーディションで公正に決めるべきところ。それすらも圧力や忖度で牛耳ってきたのが旧ジャニーズ。それを許容してきたテレビ局も一蓮托生なだけに、福田社長がどれだけ手腕を発揮し、奮闘したところで、業界とりわけテレビ局が動き出さなければ、前出の広告プロデューサーは「ミイラ取りがミイラになってしまうような悪い予感がしなくもない」という。

 それでも、旧ジャニーズや芸能界のいびつな構造を白日の下にさらしてみせることができるのは福田氏しかいないのも事実。座右の銘は天才バカボンのパパの「これでいいのだ」。本当の意味で解体的出直しを達成できたら、既成の常識や権威に屈しないドン・キホーテとして歴史に名を残す。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  1. 6

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  2. 7

    京成電鉄にのしかかるオリエンタルランド株の重荷…物言う株主の揺さぶりには抵抗も厳しい“お家事情”

  3. 8

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  4. 9

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  5. 10

    小泉進次郎農相がSNSで難クセ連発の理由…JA会長を名指しで晒し上げ連日大炎上